〜敷玉でめだかを育てよう〜
平成18年7月29日(土)に、大崎市敷玉西部地区において、第3回生き物調査が実施されました。今回の生き物調査は、水路から子供たちがさかなを捕獲し、その後、集会所でめだかをすくい、これを持ち帰って家で育てるという企画でした。残念ながら、前日までの大雨のため地区の集会所での開催となりましたが、40人の子供たちが参加し、夏休みの良い思い出になったことでしょう。
![]() |
![]() |
事前に捕獲していた 川にすむ生き物についての説明 |
これなぁ〜に? カワニナだよ! |
![]() |
![]() |
めだかの育て方の説明 | めだかすくいスタート! なかなかすくえないよぉ〜 |
![]() |
![]() |
どれどれ こうやってすくうんだよ | じょうずにすくえました♪ |